シルク博物館へ研修
2024年4月29日
大使ブログ
こんにちは。
第12代目横浜スカーフ親善大使の山田佳奈です。
4月27日、第12代横浜スカーフ親善大使の任命式後にシルク博物館へ研修に行って参りました。
受付階では、シルクが出来上がるまでの工程やシルクと横浜の歴史等について解説して頂きました。また幸運なことに、飼育中の蚕が繭を作る様子も見学させて頂きました!
蚕が作る1個の繭からは約1,300mもの長さの糸が取れるそうで、東京スカイツリーを1周しても余るほど長いということに大変驚きました!
階段を上がった先では、
4月27日(土)から6月2日(日)の期間で
”春の企画展”として開催されている
”婚礼衣装特集”の展示物が広がっていました。
江戸時代から昭和時代にかけての花嫁衣装が多数展示されており、時代ごとの模様・色彩の移り変わりが感じられました。特に松竹梅鶴亀模様や絞りのデザインが施された衣装がとても豪華で魅力的でした!
研修を通して、横浜スカーフに使用されているシルク生地は、蚕の状態から長い時間と工程を経て作られていること、そしてその細い糸のおかげで肌に優しい素材が出来ていることを学びました。
4月27日(土)から6月2日(日)の期間で
春の企画展”婚礼衣装特集”が開催されております。
みなとみらいにお越しの際には是非シルクセンター2階のシルク博物館にもお立ち寄りくださいませ。
横浜スカーフ親善大使の紹介
-
-
横浜スカーフ特別大使
ぺこぱ シュウペイ
昨年に引き続き、横浜スカーフ特別大使となり、横浜とスカーフに、より愛着が湧い…
-
-
12代目横浜スカーフ親善大使
関 悠那
横浜ファッションデザイン専門学校に通う中で横浜スカーフに触れ、シルクが作り出…
-
-
12代目横浜スカーフ親善大使
山田 佳奈
母の影響で横浜スカーフを知り、その美しい絵柄と高品質なシルク生地に魅了されま…
-
-
12代目横浜スカーフ親善大使
森 咲季
日本経済を支え続けてきた生糸産業と伝統ある横浜スカーフ。 変わりゆく日常に…
-
-
12代目横浜スカーフ親善大使
岡田 美恵
ファッションとしてはもちろんのこと日よけや防寒、そして防災グッズとしても優れ…
-
-
12代目横浜スカーフ親善大使
小柳 貴駿
横浜スカーフ!手に取ればその良さに気づきます! 綺麗な光沢、シルクの肌触り…